- ホーム >
- 商品を探す [オンラインショップ] >
- 商品クローズアップ >
- 新商品情報一覧 >
- 「WON」シリーズが初登場!
今注目の北欧デザイン「WON」シリーズが初登場!
北欧メーカーWENDELBO(ヴェネルボ)社のブランド「WON」シリーズが大塚家具に新登場!
「WON」は、北欧デザインの「優美」さと、モダンで曲線的なフォルムを取り入れながらも、どこか懐かしく感じられるデザインが魅力の商品です。
北欧デザイナーの巨匠ハンス・J・ウェグナーや、フィン・ユールの影響を受けたデザイナー達の、デザインと機能性を併せ持ったシリーズをはじめ豊富なラインナップ。ソファやアームチェアの張地は幅広いバリエーションの中から選べるので、さまざまなライフスタイルに合わせて新しい北欧スタイルを楽しむことができます。
有機的なフォルムが特長のソファ。
アームから背もたれにかけての曲線が様々な姿勢変化にも対応して身体を優しく受け止めてくれます。
圧迫感のないすっきりとした脚元がデンマーククラシックデザインの特長です。
ソファ「レトロ」W1870 X D900 X H820(単位:mm)
詳細はこちら
シンプルでノスタルジックなシルエットが特長のソファ。
繊細なアームとレッグが、日常での使い勝手の良さと軽快感を生み出しています。
またオーク材無塗装のボタンと脚が、温かみのあるデンマーク家具らしさを演出し、タイムレスなデザインに仕立てています。
ソファ「ホールド」W2150 X D940 X H750(単位:mm)
ポフソファは9つのモジュールから、お部屋のサイズや用途に合わせて組み合わせは自由自在。
応接ソファとしてL型コーナーソファを作ったり、L型カウチソファやデイベッド的にアームレスソファにしたりと組合せ次第で様々なライフスタイルにご提案できるシステムソファです。
ソファ「ポフ」写真左の組合せ
W2420 X D920 X H690(単位:mm)
詳細はこちら
洗練されたシルエットと、背座のブロックパターンが快適に身体にそうように考えられたラウンジチェア。
その滑らかなシルエットと背座のブロックパターンのアイデアは名前のとおりマンゴーフルーツを角切りにし裏返した状態からヒントを得ています。
チェア「マンゴー」W750 X D870 X H950(単位:mm)
詳細はこちら
どんなインテリアにも合う余裕のあるデザイン。
スリムなスチールフレームは丈夫で軽く、天板のエッジ部分を立ち上げた機能的なテーブルです。
清潔感すら感じるミニマルで洗練されたデザインは、各部のバランスを見事に調和させたデザイナーの労がうかがえます。
コーヒーテーブル「ケージ」W900 X D900 X H400(単位:mm)
詳細はこちら
スタイリッシュかつクラシックなデザインの多目的トローリー。
普段はサイドテーブルとして、ドリンク等のサービスにも便利です。
様々な用途に最適なコンパクトサイズです。
トローリー「ケージ」W540 X D530 X H730(単位:mm)
詳細はこちら
実用性を念頭にデザインされたスマートなサイドテーブル。
クロステーブルは、トレイとして天板のみでも使用出来るように天板は簡単に取り外しが可能です。
スカンジナビアンデザインらしい、使い勝手の良いどんなインテリアにも合うサイドテーブルです。
テーブル「クロス」W500 X D500 X H430(単位:mm)
詳細はこちら
フローターテーブルは多目的なテーブルで、椅子に近い構造をしています。
ハンドルの付いた丈夫なオーク材の脚に、浮いているかのようにトレイが設置された今までにない斬新なデザインのテーブルです。
サイドテーブルとして、またはポータブルサービストレイとしても使用できます。
テーブル「フローター」W550 X D300 X H640(単位:mm)
詳細はこちら
ユニークで目を引くデザインのハンディテーブル。
杖のようなハンドルを持つフレームにオーク無垢材(無塗装)のトレイが付きます。
軽量でコンパクトな設計とユニークなデザインの為、リビングはもちろん玄関等狭い場所でも、美しく映える使い勝手の良いテーブルです。
テーブル「ハンディ」W350 X D400 X H800(単位:mm)
詳細はこちら
パンプキンスツールは、パンプキンパイをモチーフにデザインされたインテリア性の高いスツールです。
脚が長く見えるようにシート部分が薄く見えるデザインとし、縫製にもパイピングを用いたりと縫製技術の高さがうかがえます。
スツール「パンプキン」W500 X D500 X H430(単位:mm)
詳細はこちら
ティップトウシリーズは美しい縫製パターンをまとう座面と、スマートな脚の組合せにより、非常にエレガントなデザインです。
単体で廊下やラウンジ、リビング、ダイニング等、使うシーンを選びません。
もちろんダイニングテーブルに合わせてのご使用も可能です。
またスツールはトレイ等を乗せればサイドテーブルとしても使えます。
チェア「ティップ トウ」W390 X D450 X H755(単位:mm)
詳細はこちら
ワイヤーバスケットテーブルは3種類のサイズバリエーションを持つテーブルシリーズです。
用途に合わせてそれぞれ単体でお使いいただくか、三つを組み合わせてネストテーブルとしてもお使いいただけます。
形はアフリカのサバンナにある巨大なバオバブの木に似ています。
グリーン等を合わせてプリミティブなテイストをインテリアに加える事も出来ます。
テーブル「ワイヤーバスケットL」W582 X D582 X H360(単位:mm)
詳細はこちら
テーブル「ワイヤーバスケットM」W442 X D442 X H410(単位:mm)
詳細はこちら
テーブル「ワイヤーバスケットS」W338 X D338 X H500(単位:mm)
詳細はこちら
デイベッドはティップトウシリーズをデザインしたステッフェン&ウォルツのデザイン。
手間のかかる美しい座面の縫製パターンが特長です。
狭い空間に置いても広くみせる工夫がちりばめられたアイテムです。
ソファベッド「デイベッド」W2020 X D830 X H660(単位:mm)
詳細はこちら
DESIGNER
365°North - Henrik Pedersen
NOTE Design Studio
Noteはスウェーデンのストックホルムに拠点をおく、2008年に設立されたデザインスタジオです。建築、インテリア、プロダクトデザイン、グラフィックデザイン、さらにはデザイン戦略までその活躍分野は多岐にわたります。突出した人目を引くデザインであることが、同デザインスタジオのデザイン哲学です。
MANGO
SPARK Design Studio/Thomas Pedersen
SPARKデザインスタジオは、2004年にトマス・ペダーセンによって創立されました。
環境負荷が少なく、高い品質を備えた、飽きのこないデザインであることに焦点を置き、多様な家具デザインとアクセサリー作りに長年取り組んできました。
素材と構造に独自の工夫を凝らし、クラシックに回帰したデザインを採用しており、従来の型にはまらない手法を用いながらも、どこか伝統に根ざしたものづくり、それがSPARKの特徴です。
CAGE CAGE TROLLEY
Nathan Yong
ネイサン・ヨンは、シンガポールにあるテマセック・ポリテクニックの工業デザイン科を専攻し、1991年に学位を取得。当初はデザイナーとしてではなく、多くの企業でのデザイン開発に携わる傍ら、バイヤーとしても活躍する形でキャリアをスタートさせました。3つの経歴を通じて、工業家具と装飾品の開発のため、高品質な製品を作るメーカーと熟練した職人を求めて、インド、ベトナム、タイ、インドネシアなどさまざまな国を訪れました。この経験を通じて、多種多様な製品技術とクラフトに精通しています。
HANDY TABLE
Steffen&Würtz
ステファンセン & ヴォルツは、ふたりのデザイナー、トマス・ステファンセンとピア・ヴォルツの共作によってプロダクトを生み出しています。
TIP TOE DAY BED