インテリアのはなし インテリアのはなし

インテリアのお役立ち情報をお届け

収納付きダブルベッド|サイズ感から選び方まで解説

1人で使えばゆったりくつろぐことのできるダブルベッド。収納付きタイプを選べばベッド下のデッドスペースを上手く活用することができます。しかし、バリエーションも多いので、どのように選べばいいか分からない、迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか。今回は、収納付きダブルベッドの種類や選び方、おすすめ商品をご紹介します。

2020/08/28

ダブルベッドのサイズはどのくらい?

まず収納付きダブルベッドを選ぶ前に、ダブルベッドはのサイズや使用人数について解説していきます。

ダブルベッドのサイズと使用人数

ダブルベッドのサイズは、幅140cm前後、奥行195cm前後です。これに対してシングルベッドの大きさは幅90cm前後、奥行き195cm前後。比較するとベッドフレームごとに多少の違いはありますが、横幅が40cm~50cmほど広くなっています。

 

ダブルベッドの使用人数は大人2人で寝る際には若干窮屈に感じてしまうかもしれません。親子2人で寝る分にはちょうど良いサイズであり、1人で使う場合はかなり余裕があるので、まるでホテルのような贅沢感を味わえます。

収納付きダブルベッドの種類と選び方

収納付きのベッドフレームには、「引出し式」と「跳ね上げ式」の2種類があります。それぞれの特徴に基づいた選び方をご紹介します。

引出し式は季節物の衣類や小物の収納に便利

引出し付き収納ベッドは、ベッド下に引出しが付いているタイプのベッドフレームです。引出し付き収納ベッドの特徴は、頻繁に出し入れをする衣類などの収納に便利というところです。また、種類も多く好みのデザインを探しやすいという特徴もあります。

 

ただし、収納できる荷物のサイズが引出しのサイズより小さいものに限られるため、大きめの荷物は別の場所に収納する必要があります。

 

引出しの素材をチェック

引出し部分や床板の素材には「桐材」がおすすめです。桐材は古くから日本の収納家具に用いられてきた木材で防臭・調湿性能に優れているのが特徴。また、セサミンやパウロミンといった成分を含んでいるため、防虫効果に優れています。ただし殺虫成分は含まれていないため、市販の防虫剤と組み合わせるとより効果的です。

跳ね上げ式は大きな荷物の収納に便利

跳ね上げ式収納ベッドは、マットレス下の床板が縦方向、または横方向に開くようになっていて、ベッド下のスペースを一つの大きな収納として使うことができます。そんな跳ね上げ式収納ベッドの特徴はなんといっても大きな荷物をしまいやすいところです。

 

そのため、スポーツ用品や大容量のスーツケースなど、頻繁に出し入れしない、大きな荷物を入れたいという方におすすめです。また引出し式と違い、引き出すスペースが必要ないので、お部屋の間取りを気にせずに設置可能です。

 

ただし、内部が間仕切りされていないため、小物などの収納をしたい場合は収納ボックスを別途用意しましょう。

 

マットレスの厚さに注意

跳ね上げ式タイプはマットレスごと床板が持ち上がります。そのため、マットレスの厚みによってはヘッドボードにマットレスがぶつかってしまったり、重さによって床板が歪んでしまったりする可能性があります。ぜひ、跳ね上げ式のベッドを選ぶ際は、どのぐらいまでの厚さ、そして重さのマットレスなら大丈夫なのかをチェックしましょう。

収納付きダブルベッドおすすめアイテム

  • ベッドフレーム 「エリートR DR」

    ダブル(D)幅1400x奥行1975x高さ750mm

    側面には2杯の引出しが付属。内部は桐材ですので、大切な衣類を湿気から守ります。引出しにはレールが付属していますので、スムーズな出し入れができます。引出しの向きは組み立ての際に指定できます。

インテリアのはなし

インテリアのはなし編集部

大塚家具のインテリアのはなし編集部では、家具の選び方やレイアウトのコツ、お手入れ方法などインテリアについてのお役立ち情報をお届けしています。

Recommended/おすすめ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

インテリアのはなしの最新の話題をお届けします。