MENU

MENU

  • 商品

  • ONLINE SHOP

  • ブランド

  • コンテンツ

  • サービス

  • 店舗

ABITAMODA

アビタモーダ

Akimoku

秋田木工

Artena

アルテナ

AYANO

綾野製作所

Calligaris

カリガリス

CARL HANSEN & SØN

カール・ハンセン&サン

cattelan italia

カッテラン イタリア

Christian Fischbacher

クリスチャン・フィッシュバッハ

CORIUM

コリウム

de Sede

デセデ

domani

ドマーニ

DUO

デュオ

erba

エルバイタリア

Ergohuman

エルゴヒューマン

FaBBRiCa

ファブリカ

FLOS

フロス

FranceBed

フランスベッド

hamamoto

浜本工芸

HermanMiller

ハーマンミラー

HIDA

飛騨産業

himolla

ヒモラ

hotta woody

堀田木工所

HOUSE OF FINN JUHL

ハウス・オブ・フィンユール

IKASAS

イカサ

JAB

ジャブ

karimoku

カリモク家具

KIRITSU MOKKOU

起立木工

KOJIMA KOUGEI

小島工芸

LE KLINT

レ・クリント

ligne roset

リーン・ロゼ

louis poulsen

ルイスポールセン

L/S

エルエス

marset

マルセット

MASSMI

マッスミ

MASTERWAL

マスターウォール

MATSUSO

松創

Medea

メデア

Meuble

モーブル

miloox

ミロックス

Morris Design Studio

モリスデザインスタジオ

NAGANO INTERIOR

ナガノインテリア

okamura

オカムラ

Pamouna

パモウナ

PARAMOUNT BED

パラマウントベッド

Poltrona Frau

ポルトローナフラウ

REGALIA

レガリア

ROLFBENZ

ロルフベンツ

Sala Azabu

サァラ麻布

Sealy

シーリー

serta

サータ

SIMMONS

シモンズ

Slumberland

スランバーランド

Steelcase

スチールケース

Stressless

ストレスレス®

Sumiko Honda

スミコホンダ

TAKANO MOKKOU

高野木工

TAKUMI KOHGEI

匠工芸

TENDO

天童木工

Yamagata Dantsu

山形緞通

暑い夏を涼しく快適に暮らすインテリア

湿度が高く気温も30℃を超えるところが多い日本の夏。 かといって、冷房の設定温度を低くし過ぎるのもあまり身体によくありません。 そこで、冷房にたよらず夏を涼しく快適に、節電までできるインテリアアイテムをご紹介します。

冷感・速乾の寝具で熱帯夜でも快眠!

Covering カバーリング

薄着で眠ることの多い夏の季節のカバーリングは、身に着けるパジャマと同じくらい大切です。 肌触りが心地よく、湿気をよく吸い、さらに発散させることができるカバーリングを選ぶことが、夏の眠り環境を改善させる第一歩です。

「ルミエール」

フレンチリネンを使用した夏素材の寝具「ルミエール」。リネンは吸湿性・放湿性に優れ、寝床内の湿度をコントロールしてくれるので、蒸し暑い夏も比較的快適に過ごすことができます。
また、まくらカバー(紐付き)「ルミエール」は外出先や普段使用しているまくらのカバーの上から簡単に取り付けができます。
ホワイト、ブルー、ベージュの3色展開で、シャンブレーのような立体感のある自然な風合いが楽しめます。
※まくらカバー(紐付き)「ルミエール」はブルー色、ベージュ色のみ

まくらカバー「ルミエール」

3,000円(税込)

掛け布団カバー「ルミエール」

19,800~円(税込)

ボックスシーツ「ルミエール」

11,000~円(税込)

まくらカバー(紐付き)「ルミエール」

2,600円(税込)

「ノワール」

リネン50%、ヘンプ50%の綾織(あやおり)生地を使用したカバーリング。ヘンプは、日本でも古来より衣料として愛用されてきた伝統的な素材で、現在また肥料を使わなくても短い期間で育ち、収穫できることから「地球環境に優しい素材」として世界的に注目されています。またヘンプには、リネンにはない天然の抗菌・防臭効果があります。繊維自体が自然な黒みを帯びたブラックランドヘンプを天然の色のまま染色をしないで使用しています。ヘンプ独自の風合いを活かしており、独特のやわらかい手触りが特徴です。

まくらカバー「ノワール」

3,300円(税込)

掛け布団カバー「ノワール」

21,800~円(税込)

ボックスシーツ「ノワール」

12,800~円(税込)

「モダンローズ」

世界各国で高い評価を受けている「ロイヤルサテン」ブランドのカバーリング。
エジプト綿の優れた特徴と、竹繊維の特性を織り合わせた「モダンローズ」は、綿の約2倍の吸湿発散性を持つ竹繊維を織り込むことで、汗をすばやく吸収・発散し、サラッと滑らかな肌触りを保ちます。
高級感のあるシルクのような繊細さと光沢をあわせ持つ、機能性にもデザイン性にも優れたカバーリングです。

まくらカバー(額付)「モダンローズ2」

9,900円(税込)

まくらカバー(封筒型)「モダンローズ2」

11,000円(税込)

掛布団カバー「モダンローズ2」
 

33,000~円(税込)

ボックスシーツ「モダンローズ2」

18,700~円(税込)

Comforter & Ket 掛け布団 & ケット

日中気温が高いと中々室温も下がらず寝苦しい真夏の夜。 寝つきが悪かったり、眠りが浅く朝起きても疲れが溜まっていることはないでしょうか。 逆に、冷房の温度を低く設定しても夜中に寒くて目が覚めてしまったりもします。 そんな寝苦しい夜でも弱冷房で涼しく、ぐっすり眠れる掛け布団をご紹介します。

ドイツ製 肌掛け羽毛布団「ダウナ」

128,000~円(税込)

大塚家具が自信をもっておススメする逸品です。希少性の高いポーランド北部産のホワイトポメラニアンマザーグースより摘み取った、羽毛本来の特性を追求した羽毛布団です。通気性が高く、夏場でも理想的な寝床内環境を保ちます。

デンマーク製 肌掛け羽毛布団「コペンハーゲン デューン」

86,000~円(税込)

ハンガリー産の良質なホワイトマザーグースダウンを贅沢に使用し、側生地にはテンセルと綿を使用することで、吸放湿性と体に滑らかにフィットする性質(ドレープ性)に優れ、より快適な眠りへサポートしてくれます。

とろふわケット「スプリーム」
 

19,800円(税込)

植物由来の繊維テンセルとモダールの肌掛けふとんです。吸湿性が高く、衛生的なテンセルを特許製法でふわふわの中綿の仕上げ、とろけるような肌触りのモダールのニット生地で包んでいます。
ご家庭で洗濯が可能で、清潔に保つことができます。

Pad パッド

快適な眠りは温度や湿度などの寝床内環境を整えることで得られます。 寝ている間にかく汗をすばやく吸収し、発散してくれるベッドパッドを取り入れ、さらりと快適に眠りましょう。

涼感ケット&パットメイン

ベッドパッド「ロイヤルリネン」麻

23,800~円(税込)

通気性、吸湿性に優れ、綿と比べてサラッとした肌触りと優しいひんやり感が特徴。表面生地にはなめらかでさらさらとした手触りの「リネン」を、中綿には強度があり吸湿発散性に優れている「ラミー綿(麻綿)」を使用し、睡眠時の湿気と熱を和らげます。

二重ガーゼベッドパッド「リヨン」綿

12,800~円(税込)

吸湿、吸水性に優れた「脱脂綿」を中綿に使用したベッドパッドです。側生地は通気性に優れた2重ガーゼ生地。日本の伝統的な「和晒し製法」でソフトに仕上げられた生地ですので、暑い季節は敷きパッドとして直接使うのもおすすめです。

Pillow ピロー

熱が出たときに首を冷やしたりすることでもわかるように、まくらは夏の寝苦しさを改善するために大きな役割を果たします。 以前は氷まくらのように直接的に冷やしていた機能を最新の素材を使用することで、冷えすぎず、より快適にご使用いただけます。

涼感まくらメイン

温度調整機能付まくら「テルモクラウン2」

18,000円(税込)

熱の吸収と放出を繰り返すことのできるカプセルを組み込んだ温度調整機能を持つシートを使用し、心地よい眠りをサポートします。
側生地には吸湿性の良い綿100%を使用。手洗い可能なので衛生面も安心です。

立体メッシュまくら「Drスミス 炭フォーム枕 J2」ハイタイプ

20,700円(税込)

低反発フォームに炭を充填発泡した枕です。
炭にはミクロの穴があり、その穴が臭いやホルムアルデヒド等の有害物質を吸収したり、寝汗による湿気や熱を吸収発散しながら枕の急激な温度上昇を抑え、快適な睡眠環境を創ります。

まくら「Drスミス スパイダーピロー」

27,500円(税込)

低反発炭フォームに消臭炭を配合。体臭や加齢臭の主な成分であるノナネールを96%吸着・除去します。
高い弾力性と柔らかさを併せもつ新開発コアフォームを中央に配置した3D構造と収縮性のある本体カバーで仰向け・横向きどちらの寝姿勢にもフィットします。

直射日光をブロックし室内の温度上昇を抑える

Curtain カーテン

夏の暑い日差しは室温をみるみる上昇させ、冷房をつけていてもなかなか室温が下がらないことがありませんか。 遮熱機能のついたレースを取り付けることで窓際からの熱の侵入を防ぎ、効果的に室内の温度上昇を抑えることができます。 エアコンの温度設定も無駄に低く設定する必要がなくなるので、エコで快適に過ごすことができます。

レースカーテン「ロトルア」

レギュラー2倍ヒダ 幅2m X 丈2m
22,550円(税込)

防カビと遮熱、防炎機能を兼ね揃えたレースカーテン「ロトルア」。
湿度が上がる梅雨の時期や冬の朝など、窓ガラスの結露によってカーテン生地に及ぶカビ。
「ロトルア」は非流動性の薬剤を使用することで湿度の高いところでも持続的にカビの発生を抑制します。

 

レースカーテン「ラクアーレ」

レギュラー2倍ヒダ 幅2m X 丈2m
56,980円(税込)

繊細な薄地で風通しもよい生地ながら遮熱効果も高いエコなレースカーテン「ラクアーレ」。
色糸による繊細な凹凸感や光沢感が美しく、透明感のあるヨコグラデーション柄が特徴的な生地となっています。モダンからカジュアルまで幅広いドレープカーテンと相性のよい、万能なレースカーテンです。

 

レースカーテン「マーサエルブ」

レギュラー2倍ヒダ 幅2m X 丈2m
71,940円(税込)

遮熱・UVカット・ミラー効果・静電気抑制などさまざまな効果がついた多機能レースカーテン「マーサエルブ」。金属塗膜でコーティング素材を使用し、紫外線や赤外線を反射・吸収することで、室温の上昇を低減するだけでなく、UVカットまでしてくれます。また、太陽光の反射を利用し、日中は外から室内が見えにくいミラー効果もあります。さらに静電気の発生も抑え、ホコリがつきにくくなっています。

サラッ、ヒヤッで快適なリビング空間

Rug ラグ

暑い季節は靴下を履かず裸足で過ごされることも多いと思います。 そんなときに、湿度や汗などでリビングのベタつきが気になることはありませんか。 ラグを敷くことでそのお悩みを解決するだけでなく、ヒンヤリする機能付きでリビングをもっと快適な空間にします。

涼感ラグ「スーパークールストリーム」

14,800~円(税込)

水分に反応してヒンヤリ効果をもたらすキシリトールを使った涼感ラグです。
水が流れるイメージをデザインした見た目でも「夏を涼しく過ごす」インテリアアイテムです。
スペースダイという一本の糸を複数の色に染色し、深みのあるカラーです。
全4色からお選びいただけます。

アクセントラグ「ジオーニ」
 

19,800~円(税込)

弾力性と耐水性のある素材で、折り曲げなどの回復力・形態安定性に優れ、風合いも永く持続します。吸水性が少なく、乾きが速い特徴があるのでカビや害虫にも強いです。さらに、アルミ材を使用した基布をパイルと裏張りの間に使用することで夏はヒンヤリ、冬はあったかのラグです。
全3色からお選びいただけます。

アクセントラグ「ジーン」
 

19,800~円(税込)

夏はヒンヤリ、冬はあったかのオールシーズン使えるアクセントラグ。アルミ材を使用した基布をパイルと裏張りの間に使用することで夏はエアコンの冷機を取り込み涼しく感じる省エネルギーな節約カーペットです。ダイナミックな動きのある曲線をシックなカラーで表現したお部屋のアクセントにもなるラグです。
全3色からお選びいただけます。

ページトップに戻る