
部屋のイメージを左右するカーテン選び
物件によって窓のサイズが異なるため、引っ越しごとに必ず新調するのがカーテンです。ところが引っ越し後すぐに必要なのに、入居前に採寸をすませ、引っ越し当日までに新居にぴったりのカーテンを誂えるのはなかなか大変なんですよね。そこで弊社は「引っ越し当日までに新しいお部屋にぴったりのカーテンをご用意します」という、カーテンのオーダーサービス事業も展開しています。お客様のお役に立ちたいという気持ちはもちろん、個人的にカーテンが好きだからというものあって(笑)
中でも特に好きなのがレース素材のもの。その非日常感と繊細さにたまらなく惹かれて、引っ越しのたび、必ず上等なレースのカーテンを用意するようにしています。使い方も意外と楽しめるんですよ。例えば、外からの視線があまり気にならないようなお宅ならば、窓にレースのカーテンだけを掛けて贅沢に楽しんだり。また、普通はドレープカーテンの後ろに隠れてしまうレースを、お部屋側に持ってくるのもオススメ。レースから後ろのドレープの色味が透けて見え、色の変化が味わえます。
レースカーテン 「マルチェリーナ」

キラキラと光るフィルム糸の意匠糸を使用し、オーガンジー素材のレースにシンプルな波模様が描かれている。モダンにもクラシックにも、どんなインテイリアコーディネートにもマッチする刺繍商品。
4,700円/m

レースカーテン 「ガーリー」

他の人と被りそうもないユニークなデザインが魅力的
レッドとゴールドのストライプのリズムが軽やかな印象のレースカーテン。少しユニークなデザインはお部屋のアクセントにぴったり。洋室はもちろん、リビングルームやダイニングルームにも明るい雰囲気をプラスする。
4,800円/m

レースカーテン 「セリアーレ」

意外と合わせやすそう、後ろにドレープカーテンを透かしても
植物の持つ緩やかなフォルムを繊細な刺繍で表現している。抽象柄、具象柄どちらのドレープにも合わせやすく、幅広いコーディネーションが可能。気品溢れる絶妙なグレーカラーがお部屋をラグジュアリーに格上げする。
22,400円/m

レースカーテン 「フルール」

子供部屋などに映えそうな可愛らしい模様
1887年の創業以来、伝統的なアール・ヌーボーからモダンなデザインまで、美しく上品にレースを紡いできたドイツのヴェッツェル社製。フランス語で花を意味する可愛らしいデザインが空間を華やかに彩る。
16,000円/m

好きなカラーリング。ナチュラルとゴージャスさを兼ね備えたテイストに惹かれます。