
ロングセラーソファシリーズの
「DUO」がリニューアル。
一人ひとりに“ちょうどいい”が見つかる
セレクトソファに生まれ変わりました。
New
※掲載アイテム以外にも2人掛けやワイドカウチソファなどもございます。(受注生産)
ここが変わった!
新しい「DUO」
-
-
01
ベースユニットをブラッシュアップ
長年ソファを販売した実績を基に
ニーズの高いベースユニットを集約。
ゆったりと座れる2.5人掛けソファの他に
コンパクトなカウチソファや
フレキシブルな組替えカウチソファなど
他ソファシリーズでも人気のモデルを導入しました。新登場のコンパクトカウチソファは
過ごし方の自由度が高いモデル。
2つのベースは単体でも使用が可能です。
別売りのベンチスツールを加えて
テーブル替わりにしても。
-
Hard Medium
-
02
お好みのくつろぎ方を
背もたれが低めなソファは圧迫感が少なく
すっきりと見えるためここ数年のトレンド。
とはいえ、首や肩を支えてくれるハイバックをお求めの声は多いので
今回のリニューアルでは背もたれの高さを2タイプ仕様にしました。ふんわりとした背もたれの難点である「へたりやすさ」の改善にも取り組みました。
中芯にはウレタンを使用し、羽毛は復元力のある「オリジナルブレンドフェザー」を採用。
羽の偏りや型崩れがしにくい構造に進化しました。シートクッションは厚みのある高密度のウレタンを2層重ねたしっかりとした座り心地のハードタイプと
ポケットコイルを内蔵した程よい弾力のあるミディアムタイプから選べます。
-
-
03
進化するベーシックソファ
"色が選べる"は、ファブリックソファではもはや当たり前。
生地は、お好みのインテリアスタイルに合わせて40種類以上。
汚れに強い生地もラインナップしています。
脱着テープで取り外せるカバーリングタイプで、
ドライクリーニング可能なのでお手入れも安心です。今回のモデルチェンジで
アームは「ミディアム」「スリム」の2タイプ、脚は5タイプに。
脚の高さはお好みに合わせて選べ、人気のブラックスチール脚も加わりました。
ここが変わった!
新しい「DUO」
-
-
01
ベースユニットを
ブラッシュアップ長年ソファを販売した実績を基に
ニーズの高いベースユニットを集約。
ゆったりと座れる2.5人掛けソファの他に
コンパクトなカウチソファや
フレキシブルな組替えカウチソファなど
他ソファシリーズでも人気のモデルを導入しました。新登場のコンパクトカウチソファは
過ごし方の自由度が高いモデル。
2つのベースは単体でも使用が可能です。
別売りのベンチスツールを加えて
テーブル替わりにしても。シートクッションの入れ替えで
カウチの左右やソファ+オットマンへの切り替えができるフレキシブルカウチソファは
ライフスタイルの変化に合わせやすく根強い人気があります。
-
-
02
お好みのくつろぎ方を
背もたれが低めなソファは圧迫感が少なくすっきりと見えるためここ数年のトレンド。
とはいえ、首や肩を支えてくれるハイバックをお求めの声は多いので
今回のリニューアルでは背もたれの高さを2タイプ仕様にしました。ふんわりとした背もたれの難点である「へたりやすさ」の改善にも取り組みました。
中芯にはウレタンを使用し、羽毛は復元力のある「オリジナルブレンドフェザー」を採用。羽の偏りや型崩れがしにくい構造に進化しました。Hard Medium
シートクッションは厚みのある高密度のウレタンを2層重ねたしっかりとした座り心地のハードタイプと
ポケットコイルを内蔵した程よい弾力のあるミディアムタイプから選べます。
-
-
03
進化するベーシックソファ
"色が選べる"は、ファブリックソファではもはや当たり前。
生地は、お好みのインテリアスタイルに合わせて45種類。
汚れに強い生地もラインナップしています。
脱着テープで取り外せるカバーリングタイプで、
ドライクリーニング可能なのでお手入れも安心です。また、アームや脚もセレクト可能。
座面幅が同じでもアームのデザインで全体のサイズが変わるので
置きたい場所にあわせて選べます。今回のモデルチェンジで
アームは「ミディアム」「スリム」の2タイプ、脚は5タイプに。
脚の高さはお好みに合わせて選べ、人気のブラックスチール脚も加わりました。
RECOMMEND STYLE
バイヤーがセレクトした
おすすめ5モデルを紹介します
※スクロールして詳細をチェック
※タップして詳細をチェック
MORE DETAIL
細やかなこだわりをご紹介します。
-
価格はそのまま、選べる2タイプの座り心地
シートはポケットコイル内蔵で適度な弾力感のミディアムタイプと、厚みのある高密度ウレタンを使用した“ちゃんと”かたいハードタイプ。
羽毛とファイバーボールを組み合わせた背クッションは共通仕様。中芯としてウレタンを使用しているので型崩れしにくく、上半身をふわっとじんわり包み込んでくれます。 -
ローテーション仕様でイージーメンテナンス
日常の中で素早くメンテナンスできる方法として、クッションをひっくり返せるローテーション仕様を採用。
背クッションは表裏、シートクッションは前後をひっくり返すことで、羽毛の偏りを防ぎ、ウレタンへの負担を分散してくれます。 -
シートクッションの型崩れを防止
ミディアム・ハードとも、シートクッションのトップにある羽毛部分にひと工夫。使用するなかで起こる羽毛の偏りを防ぐために、立体キルト※で羽毛と羽毛を細かな部屋に区切りました。
また別素材でシート側面を囲うことで、羽毛のふっくら感を損なわずに、見た目のスッキリ感はキープしています。
-
安心のフルカバーリング
全45色(※2023年4月時点)から選べるカバーは、脱着テープで取り外し可能なフルカバーリング仕様。ドライクリーニングに対応しています。
替えカバーのみでも販売しているので、気軽にイメージチェンジも。また、汚れや破れなど不測の事態にも安心です。 -
カラーバリエーションを集約
2003年のデビューから約20年。生地のラインナップを見直し、バイヤー厳選の5つのカラーをベースに、全45色に集約。
はっ水加工※や防汚加工が施された高機能の生地もお選びいただけます。
※はっ水加工はご使用状況やクリーニング等により効果は薄れます。 -
使いやすい付属のアームクッション
2.5人掛けとフレキシブルカウチソファには2つ、片肘ソファには1つ、本体と同色のアームクッションがセットになっています。
座面の奥行が深めな設計なので、アームクッションとして使用するほかにも、腰クッションとしての使い方もおすすめです。
-
ゆったりハイバックとすっきりミディアム
ハイバックとミディアムバックの高さの差は約10cm。
ハイバックタイプには背クッションを支える円形のボルスターが付属しているので、比べると少しだけしっかりとした掛け心地です。 -
脚は2種類5タイプ
脚部はブラックスチールと木脚の2種類。ブラックスチールは15cmの1種類、木脚はナチュラル色とウォールナット色の2色展開で、高さは10cm(ミディアム脚)と15cm(ハイ脚)から選べます。
10cmの高さがあればお掃除ロボットは通るといわれていますが、下にラグやカーペットを敷く場合を考えるとハイ脚が安心です。 -
安定感のあるベンチスツール
ベンチスツールのベースは高密度70kg/㎥の再生ウレタンを使用しているのでかなりしっかり。ソファの奥行に合わせたサイズなのでベースユニットの間に挟んでテーブルのように使用できます。
またハイ脚の場合、座面高は45cm。一般的なダイニングチェアの高さなので、ダイニングのベンチと兼用することもできます。
MORE DETAIL
細やかなこだわりをご紹介します。
SHOWROOM
実際に座り心地や生地を
ご確認いただけます。
※展示アイテムは店舗により異なる場合がございます。
-
- ■ 東海
-
- ■ 関西
-
- ■ 中国
-
- ■ 九州

SERVICE
買うときも、買ったあとも
安心のサービスが充実しています。
-
- ● 無料インテリア相談(対面・リモート)
- ● フィッティング相談・出張訪問(内覧会同行)
- ● ご注文・お支払い方法(店舗・オンラインショップ)
- ● 分割払い金利手数料無料キャンペーン(店舗限定)
- ● 配送について(店舗・オンラインショップ)
- ● 不要家具の引取り
- ● お問合わせ・よくある質問