決算SALE オンラインショップ&全店で同時開催

MENU

MENU

  • 商品

  • ONLINE SHOP

  • ブランド

  • サービス

  • 店舗

Poltrona Frau

ポルトローナフラウ

ROLFBENZ

ロルフベンツ

de Sede

デセデ

Medea

メデア

erba

エルバイタリア

MATSUSO

松創

MORISHIGE

森繁

Sala Azabu

サァラ麻布

ligne roset

リーン・ロゼ

cattelan italia

カッテラン イタリア

Calligaris

カリガリス

himolla

ヒモラ

Stressless

ストレスレス®

L/S

エルエス

FaBBRiCa

ファブリカ

ABITAMODA

アビタモーダ

REGALIA

レガリア

SIMMONS

シモンズ

serta

サータ

FranceBed

フランスベッド

Sealy

シーリー

PARAMOUNT BED

パラマウントベッド

Slumberland

スランバーランド

Artena

アルテナ

CARL HANSEN & SØN

カール・ハンセン&サン

HOUSE OF FINN JUHL

ハウス・オブ・フィンユール

AYANO

綾野製作所

Pamouna

パモウナ

Akimoku

秋田木工

HIDA

飛騨産業

karimoku

カリモク家具

hamamoto

浜本工芸

TENDO

天童木工

TAKUMI KOHGEI

匠工芸

MASTERWAL

マスターウォール

TAKANO MOKKOU

高野木工

NAGANO INTERIOR

ナガノインテリア

KIRITSU MOKKOU

起立木工

IKASAS

イカサ

Meuble

モーブル

hotta woody

堀田木工所

KOJIMA KOUGEI

小島工芸

HermanMiller

ハーマンミラー

okamura

オカムラ

Ergohuman

エルゴヒューマン

Steelcase

スチールケース

Christian Fischbacher

クリスチャン・フィッシュバッハ

Sumiko Honda

スミコホンダ

Morris Design Studio

モリスデザインスタジオ

JAB

ジャブ

Yamagata Dantsu

山形緞通

louis poulsen

ルイスポールセン

LE KLINT

レ・クリント

marset

マルセット

MASSMI

マッスミ

miloox

ミロックス

FLOS

フロス

秋田木工 ダイニングチェア「magekko(まげっこ)」ブナ材 ブラック色/張地NC-128【期間限定特別ご提供品のため10%OFF】

3月31日(金)まで特別ご提供価格となっております。
※ご注文から1ヶ月以内でのお届けとなります。

80,910 (税込)

「決算SALE」対象商品

こちらの商品は3月31日(金)まで開催中の「決算SALE」対象商品として、通常よりお安くなっております。

他の対象商品はこちら

【お問い合わせ】

商品番号:17490

受付時間:10:00〜17:00

対応時間:10:00〜17:00

商品詳細

大塚家具オリジナル商品

サイズ(単位:mm)

幅580X奥行520X高さ820
座面高440

曲木の技術を最大限に生かした椅子「magekko(まげっこ)」

マゲッコのブラック

2019年に、秋田の工房を訪れて職人が持つ技術力の高さに感動し、曲げ木を活かしたデザインを手掛けたいと思ったことがきっかけとなり生まれた椅子が「magekko(まげっこ)」です。
品名は秋田の方言をもとに名付けられました。

マゲッコのブラック

一筆書きのような軽やかな曲線を描くことで、曲木の魅力を際立たせたデザイン。
背もたれは2本のラインで構成され、座り心地の安定感がアップしています。また、小さな肘掛けは、省スペースでテーブルと合わせやすく、くつろぎ感も高まります。

ツートーンの色の組み合わせは、背もたれから肘掛けにかけての曲木のフォルムの美しさを際立たせています。

五十嵐氏のデザイナーの経験と職人の確かな技術をもとに、試行錯誤を重ねて“やわらかな空気をつくる家具”が実現しました。
テーブルの周りに一筆書きの美しいラインの曲木椅子が躍る、素敵なストーリーのある空間を演出します。

五十嵐久枝 x 秋田木工の「AGITA」

サイズ

100年以上にわたり技術を継承し実直に曲木家具を作り続ける「秋田木工」。
その曲木技術に惹かれ伝えるべく、自然素材を活かした家具や空間をてがけてきた五十嵐久枝氏のデザインによって秋田の曲木職人、秋田木工の技術を生かした家具「AGITA」がうまれました。
「AGITA」は日本書紀に記されていた秋田の地名「齶田(アギタ)」から名付けられました。

AGITAのダイニングイメージ

職人の手作業によってひとつひとつ丁寧に木を曲げつくられた緩やかな曲線ラインが、人をやさしくつつみ、暮らしにやわらかい空気をつくりだします。

サイズ

【2020年度グッドデザイン賞受賞】

【審査委員評価コメント】

曲木の伝統的な技術を生かし、今の暮らしにフィットするデザインを行うというのがデザインの背景になっており、まさにそれを感じる椅子である。
アームの部分が非常に印象的で、二種の三次曲線の接合技術の高さや、また本体とを色分けしている部分はこれまでに無い新たな答えを感じさせてくれた。まるでアームの部分が浮いているように見え、リビング空間に色を添え、豊かな気分にさせてくれる印象。
高い技術と遊び心がバランス良く結びついた椅子である。

※動画内で紹介しているキャンペーンや価格は撮影当時のものです。

スペック情報大塚家具オリジナル商品

材質

ブナ材

塗装

ウレタン塗装(低ホルムアルデヒド仕様)

ブラック色

張地

布(アクリル70%、ウール30%)

製造国

日本

lfinnjuhl
>ブランドページはこちら

この商品のスタッフレビュー

2022-07-22

J

バイヤー

五十嵐久枝氏デザイン 絵になる椅子

五十嵐久枝氏がデザインした「AGITA」シリーズのダイニングチェア。肘掛けから背中までの曲線が美しく、全体的に丸みのあるフォルムでお部屋を優しい雰囲気にしてくれます。ダイニング用はもちろん、ちょっとしたスペースに1脚だけ置いても絵になる椅子です。


※表示の価格は、2023年03月30日現在の税込価格です。

※掲載商品の価格、仕様等を変更、または中止する場合がございますのでご了承ください。

※ショールームによって、掲載商品が展示されていない場合がございます。

※商品の色や風合いは、コンピュータディスプレイの性質上、実際とは異なって見える場合がございます。

お問い合わせ