
秋田木工 ラウンジチェア「500EB」ブナ材 EBクールグレイ色
ご利用ガイド・よくある質問はこちら
商品詳細
大塚家具オリジナル商品
サイズ(単位:mm)
幅547x奥行580x高さ850
座面高345
肘高577
伝統のデザインをリデザインした「エディションブルー」

「エディションブルー」は、「お気に入りの1点」を見つけ、それに合わせて少しずつ家具を買い足していくことで「成長していく」インテリアをコンセプトとしています。 100年以上の歴史を誇る日本唯一の曲木家具工房「秋田木工」の定番モデルを、リデザインしたオリジナル家具をお楽しみください。
ラウンジチェア「No.500EB」


ゆったりと弧を描いた背もたれは、一本の木材を蒸釜にいれ蒸煮したうえで、一つ一つで作業で曲げる工程でつくりだされます。
日本で唯一の曲げ木家具専門メーカー「秋田木工」の職人たちの卓越した技術によってつくりだされます。


縦に何本も入れたスポークが背中をやさしく受け止めてくれます。


座面はお尻の形にくりぬかれた座ぐりを施しています。何時間座り続けても疲れにくいすわり心地です。


1世紀を超えてもなお愛され続ける曲木家具
曲げ木とは、その名の通り、無垢の木材を高温の蒸気で蒸して曲げる技術。
曲げ木の描く緩やかな曲線は、デザイン性と機能性の双方を追い求めた、1つの答えです。
「暮らしの中で、快適に使える家具であるように。」
そんな想いを実現するために、デザインやパーツで微妙に曲げの角度を変え、木の太さや滑らかさ、色などにこだわり、すべて熟練した職人の手で一つひとつ作られます。

曲木家具をつくり続ける日本唯一の専門工房 Akimoku [秋田木工]
100年以上の歴史を持ち、曲木家具をつくり続ける日本唯一の専門工房「秋田木工」。
積み重ねた伝統を守り、熟練した職人達の手によって生み出された曲木家具は、今もその輝きが衰えることはありません。
片手で持てるほど軽量にもかかわらず、堅牢で丈夫、そして比類なき美しいフォルム。
曲木家具は、生活に密着した機能性や実用性、そしてその美しさで、不朽のスタイルとしてその存在感を示し続けています。
サイズ

スペック情報大塚家具オリジナル商品
材質
ブナ(天然木)
色
白木塗装/クールグレイ色
塗装
ウレタン塗装(低ホルムアルデヒド仕様)
製造国
日本
関連する商品はこちら
秋田木工 アームチェア「75EB」布A14/A24 ブナ材ブラック色
秋田木工 アームチェア 「75EB」 A15/A17 木部白木塗装
秋田木工 アームチェア「75EB」布A16/A18 木部クールグレー色
この商品を見ている方にはこちらもおすすめ
※表示の価格は、2023年12月08日現在の税込価格です。
※掲載商品の価格、仕様等を変更、または中止する場合がございますのでご了承ください。
※ショールームによって、掲載商品が展示されていない場合がございます。
※商品の色や風合いは、コンピュータディスプレイの性質上、実際とは異なって見える場合がございます。
