
ラウンジチェア 「CH25」 オーク オイル/ペーパー【受注生産品】
商品詳細
サイズ(単位:mm)
幅710x奥行730x高さ730
座面高350
※メーカー欠品の為、納期約4ヶ月ほどいただいております。詳しい納期やご注文方法はお手数お掛けいたしますがお問い合わせください。
なお、ご注文確定後の変更・キャンセルは承ることができませんので、ご了承ください。
デニッシュモダンデザインを代表するアームチェア「CH25」


1950年の発売以来、60年以上生産されている一脚
デンマークデザインを代表するデザイナー、ハンス J. ウェグナーによって1950年にデザインされてから、今日まで生産され続けている一脚。
60年以上前にデザインされたとは思えない程、モダンで洗練された、全体に美しい気品を漂わせています。
そのフォルムを構成しているペーパーコードは、熟練の職人が約8時間かけて丁寧に編み込みます。袋状に編み込まれた網目は、始まりと終わりが容易に探し出すことができない程完璧な仕上がりで、どの角度から見ても美しい仕上がりとなっています。

軽快なフォルムと絶妙な角度の座面
座面が前脚から浮き上がるように設置され、そのまま伸ばされて後脚になった構造は、ハンス J. ウェグナーが少ない部材で効率よく椅子を構成するため、単純化した結果出来上がりました。この方法により、軽快なフォルムと絶妙な角度の座面となり、ペーパーコードのクッション性と共に安楽性に優れたイージーチェアが誕生しました。
手に触れるアームも木の素材感を生かした、なめらかな仕上がりとなっています。

デザイナー「HANS J. WEGNER」
1931年に木工マイスターの資格を取得し、1934年に兵役解除後、コペンハーゲン工業学校の家具技術コースに入学。
1943年、オーフスに自らのデザイン事務所を設立しました。
彼は家具をよく理解し、生活の道具として常に使いやすさを忘れないデザイナーであり、実用の側面を芸術作品として矛盾させることなく完成させています。また同じテーマの作品を繰り返し新しくデザインする事で、自身の世界を構築し、時代を超えたものにしています。
デンマーク家具デザイナーの第一人者であり、その作品は世界の多くの美術館で永久コレクションとして収められています。
サイズ

この商品を見ている方はこちらも見ています
秋田木工 ロッキングチェア 「No.1」布A-12 ブナ材 ウォールナット色
秋田木工 ラウンジチェア「500EB」ブナ材 EBクールグレイ色
ラウンジチェア「CH07」 革ブラウン【受注生産品】
チェア「CH22」オーク・ウォールナット材 オイル仕上げ【受注生産品】
※表示の価格は、2021年2月18日現在の税込価格です。
※掲載商品の価格、仕様等を変更、または中止する場合がございますのでご了承ください。
※ショールームによって、掲載商品が展示されていない場合がございます。
※商品の色や風合いは、コンピュータディスプレイの性質上、実際とは異なって見える場合がございます。