
カウンターチェア「209U」ブナ材ナチュラル色 布A-12
タグ:
商品詳細
大塚家具オリジナル商品
サイズ(単位:mm)
幅390X奥行390X高さ450
曲木で作られたカウンターチェア「209」布張り/ナチュラル色

ドイツの「ミハエル・トーネット」が発案した、圧力を受けて変型したものがそのまま元に戻らない木の性質を利用しています。
※右:本商品は布張りA-12色/ブナ材ナチュラル色・左:同シリーズの板座。

※左:本商品は布張りA-12色/ブナ材ナチュラル色・右:同シリーズの板座。

天然の無垢材を煮沸し、鉄の金型に沿って曲げて成型しています。

シンプルな造りですが、丸く曲げられた木には熟練した曲げ木の技術が光っています。

秋田木工は、曲木の技術を用い、「曲木家具を始めた日本で初のブランド」として、約100年にわたり曲木家具を作り続けています。

圧力を受けて変型したものが、そのまま元に戻らない木の性質を利用しています。 天然の無垢材を煮沸し、鉄の金型に沿って曲げ成型します。
関連する商品はこちら
秋田木工 カウンターチェア「209-U」ブナ材ナチュラル色 布A-12
22,500
円
カウンターC 「209-U」ブナ材ウォールナット色 布A-12
22,500
円
この商品を見ている方はこちらも見ています
※表示の価格は、2021年2月28日現在の税込価格です。
※掲載商品の価格、仕様等を変更、または中止する場合がございますのでご了承ください。
※ショールームによって、掲載商品が展示されていない場合がございます。
※商品の色や風合いは、コンピュータディスプレイの性質上、実際とは異なって見える場合がございます。