インテリアのはなし インテリアのはなし

インテリアのお役立ち情報をお届け

心地よいダイニングをつくるコツ、お教えします。

ダイニングは家族の団欒を楽しむスペース。食事を楽しむだけでなく、子どもの勉強スペースや家族のちょっとした作業にも利用されていると思います。今回はダイニングで心地よく過ごすための家具の選び方やちょっとしたコツをご紹介します。

2018/10/17

伸張式テーブルは、さまざまなシーンで活躍するのでおすすめです。

家族の人数にあわせてダイニングテーブルのサイズを選びがちですが、夫婦ふたりが、ぴったりサイズのダイニングテーブルを購入し、あとからお互いの作業や来客のときに狭くて困った!ということはよくあること。とはいえ、広いダイニングはいつも必要ないし……という方にもおすすめなのが、伸張式テーブルです。必要なときだけひろげれば、いつもは空間をすっきり広く見せることができます。食事だけでなく、どんな過ごし方をしたいかで家具を選びましょう。

ダイニングで長く過ごす人は椅子選びにもこだわりましょう。

食事だけでなく、パソコンを使用して作業をしたり、テレビを観るなど長く過ごすことが多い場合は椅子の選び方が大切です。そこでポイントなのがあなたにあった「掛け心地」。体型や体格で掛け心地のよい椅子は違いますが、背もたれの高さが高く、背骨のラインに沿ってサポートしてくれたり、座面が広く、肘がついているものがおすすめです。ダイニングチェアは同じもので組み合わせないといけないというルールはありません。自分にあったお気に入りの椅子をじっくり選びましょう。

長い時間を心地よく過ごすためには照明選びも大切です。

ダイニングテーブルや椅子だけでなく、ゆったりと心地よく過ごすために欠かせないのが照明です。例えば、テーブル上の照明をペンダントタイプ、電球を白熱灯や電球色を選ぶと、食卓を美しく演出する効果が。それに加えてお部屋の角にフロアスタンドを用意したり、スポットライトで明るさを足したりと複数の照明を組み合わせる「多灯づかい」で、より居心地のよい空間が生まれます。

必要な場所に必要な照明を配置し、それらを使い分ける「多灯づかい」。

  • LEDペンダント「GOP252435BR」【ダクトレール取付専用】

    16,900円(税込)

    ブロンズメッキの金属とブラウン色の木部との組み合わせがモダンな印象のペンダントです。

  • シャンデリア「DX-86332」約3〜4.5畳用 ランプ別売

    20,400円(税込)

    シャンデリア「DX-86332」は乳白色のシリンダーガラスセードとニッケルメッキ本体とのコントラストが飽きのこないシンプルなデザインのIDCオリジナルシャンデリアです。すっきりとスタイリッシュな表情には高級感もありながら、リーズナブルな価格を実現したベーシックスタイルのエントリーモデル。様々なテイストに合わせやすく、空間に溶け込み圧迫感を感じさせません。シリーズで揃えることができるのでおすすめ家具とトータルにインテリアコーディネートが可能です。オリジナル照明器具も多数、取り扱いのIDC大塚家具公式通販サイトです。

  • シャンデリア「SAN4054/6WH」約8〜10畳用 ランプ別売

    158,000円(税込)

    サンドブラスト加工による流麗なエッチング模様が美しいシャンデリア。シェードは、ガラスに細かい砂を吹き付けて模様を彫り込み塗装を施している手の込んだイタリア製ハンドメイドのシャンデリアです。白を基本としたデザインのためモダンなお部屋からクラシックなお部屋までマッチします。オリジナル照明器具も多数、取り扱いのIDC大塚家具公式通販サイトです。

  • フロアスタンド「MRS-フニクリ ブラック」ランプ別売

    89,800円(税込)

    「funiculi(フニクリ)」とは造語でケーブルカー、ロープウェイの意味。垂直の棒を伝って灯具を好きな位置に設置できるフロアスタンドです。デザイナーであるルイス・ポルケーラスが自社ブランドVAPORで1979年に発表。2012年にバージョンアップ(灯具が360度回転可に)し、スペイン・バルセロナ「marset」社のアイテムとしてリニューアルさせました。自由自在に稼動できるfuniculiで局部的に光を当てて、使う人の為だけの空間を作ることができます。今まで存在しなかった、使う人の好みやコンディションに合わせられる機能的なデザインスタンドです。オリジナル照明器具も多数、取り扱いのIDC大塚家具公式通販サイトです。

リビングを広く見せるコツ、お教えします。

家族が集まる生活の中心であるリビングは、暮らしの大部分を占める大切な存在です。家族みんなが快適に暮らすために、リビ… 記事を見る

インテリアのはなし

インテリアのはなし編集部

大塚家具のインテリアのはなし編集部では、家具の選び方やレイアウトのコツ、お手入れ方法などインテリアについてのお役立ち情報をお届けしています。

Recommended/おすすめ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

インテリアのはなしの最新の話題をお届けします。