磁器と真鍮を巧みに
融合させる職人技
1958年、スペイン・バルセロナで創業したペドレット社の、
真鍮と磁器を組み合わせた照明シリーズ。
真鍮鋳物の製造から磨き、塗装まで
すべて職人の手によるこだわりの逸品です。
その高い技術力で、異素材を組み合わせた
他社では真似できない美しい照明が完成しました。



磁器セードは型に磁器を流しいれ、乾燥後一つひとつ手作業で型より取りだします。繊細なスリットデザインが施されているセードなので、力加減がとてむ難しい工程です。

本体パーツは鉄型に真鍮を流し込み成型されます。流し込むスピードや量により、仕上がりの美しさが左右されるため、熟練した職人の技術が光ります。

鉄型より取り出した本体パーツは、研磨加工を施しわずかな歪みや凹凸を整えていきます。職人の目と手の感触のみで形を整え、滑らかな手触りの真鍮パーツを生みだします。
