
ロルフベンツROLF BENZ
ドイツの工業規格にのっとりながら、自社でさらに厳格な製品基準を設定し、その高いクオリティを維持しています。高品質の素材はもちろん、快適さを追求することでうまれた独自の「多層クッション構造」はこの上ない掛け心地を生み出します。
長い時間座っていても疲れにくいように設計された内部の構造は人間工学に基づいた緻密な計算のもと作り上げられます。
DESIGNER
PRODUCT
ヌヴォラ、6500、ヴォロ、リネアラウンジ、トンド、アルマ、プルーラ、ヴィーダ 他
ロルフベンツの商品一例
-
コーナー5点ソファ「ヌヴォラ」
4,040,000円(税込)
ライフスタイルに合わせてレイアウトを自由に変えていただくことができる「ヌヴォラ」
各モジュールを連結したり、単独で設置したりすることが可能です。 -
ソファ「6500/226」革 ブラック色
2,210,000円(税込)
発売以来30年以上も世界中で支持されているロングセラーモデル。背を持ち上げることで頭部までしっかりサポートしてくれるハイバックとなる機能も備えており、それぞれのシチュエーションで最も快適な姿勢をとることが出来ます。
-
ソファ「メラ」
1,490,000円(税込)
デザインだけでなく機能性にも優れた1台。ひと目見ただけでは気がつかないスマートなデザインですが、腰位置にある革紐を操作することで、ハイバックにしたり、背もたれを完全に倒すことができます。肘部を倒して回転するとフットレストとなり、簡易的なベッドにもなります。 -
ソファ「ヴォロ」
1,700,000円(税込)
クッション部分にファブリック、ベースや背クッション裏のロールには革を使用したミックス素材が特徴的なソファ「ヴォロ」。座面部に温度に反応するファイバーを使用した、体にフィットする広々としたソファです。
-
ソファ「プルーラ」
1,720,000円(税込)
「ROLF BENZ」が得意とする機能付きソファです。ソファから、ハイバックソファ、シェーズロングなど、ライフスタイルに合わせ、形を自在に変えることがでます。可動するとは思えないくらいコンパクトかつスタイリッシュな佇まいです。 -
ソファ「ヴィーダ」
1,660,000円(税込)
洗練されたすっきりとしたデザインと、多重構造によるしっかりとした座り心地が魅力のラブソファです。可動式の両肘は倒すことができ、ソファに横になるときなどに倒せして座面を広く使ったり、様々な用途に対応できます。 -
ソファ「リネアラウンジ」
712,000円(税込)
無駄を省いたシンプルなデザインが特長のソファです。幅194cm奥行84cmとコンパクトなサイズですので、レイアウトにも困りません。腰あてになるクッションが2つ付属します。本体とは違う張地になっていますので、アクセントとしても効果的です。 -
リクライナー「HSE6500」革 グレー色
923,000円(税込)
ロングセラーソファ「6500」の一人掛け。座面横についているレバーでロックを解除することで、椅子全体を後ろに傾斜させることができます。また、回転機能付きですのでお好きな方向に自由に向きを変えられます。 -
アームチェア「383」
358,000円(税込)
2017年のケルンメッセで発表されたアームチェア。幅820mmとコンパクトなサイズでレイアウトがしやすいアームチェアです。シンプルなブラックフレームがモダンな印象をあたえます。 -
スツール「to go 953」ブラック
95,100円(税込)
その名のとおり、どこへでも持ち運べるフレキシブルなスツール。ボタンと紐を使って丁寧にモデリングされており、高品質なフェルト布で縫われた「to go 953」は簡単にレイアウトできる気軽さとアクセントになるユニークなデザインが特徴です。 -
センターテーブル(丸) 「8330-207」 ガラス ブラック色
363,000円(税込)
ガラスと金属の異素材を巧みに組み合わせる高度な技術力が活かされた独創的なデザインのセンターテーブル。ブラック色のスモークがかかったガラス天板は12mmの厚みがあります。幾何学的なデザインの金属の本体と相まってモダンデザインに仕上がっています。 -
センターテーブル(丸) 「920-100」 ヨーロピアンウォールナット
379,000円(税込)
円形のフォルムに直線を組み合わせたデザインが魅力のセンターテーブルです。ウォールナット材の暖かみと洗練された表情をあわせ持ち、リビングルームのアクセントになります。 -
サイドテーブル「8010-313」昇降式
351,000円(税込)
2つのテーブルプレートと丸みのあるパーツが絶妙なバランスで配置された有機的なフォルムが印象的なサイドテーブルです。押すまたは引き上げるだけの簡単な操作で、スムースな昇降が無段階でできます。用途に合わせてテーブルの高さを調節でき、ちょっとしたワークプレイスにもぴったりのアイテムです。 -
サイドテーブル「8010-215」昇降式
351,000円(税込)
デザイン性と機能性を兼ね備えたサイドテーブル。マットな質感のアンブラグレーのフレームに、ガラス(オプティオホワイト)の素材感がアクセントになっています。オプティオホワイトは鉄分の含有量を少なくすることで、青みを抑えた高透明ガラスです。 -
サイドテーブル「to go 942」
129,000円(税込)
ワイヤーを組み合わせたオリジナリティ溢れるサイドテーブル。スチールでできた本体は天板も薄く仕上げられ、全体的に軽量感があり置き場所を選ばないコンパクトな設計です。 -
ダイニングテーブル (丸) 「965」オーク材 オイル
467,000円(税込)
オーク材の質感を生かしたダイニングテーブル「965」。個性的な脚のデザインが洗練された印象を与えます。オイル仕上げにすることで、木材の質感が際立ち、素材本来の温もりを感じることができます。 -
ダイニングテーブル (丸) 「964-502」 アメリカンウォールナット オイル
657,000円(税込)
天板が浮いているかのような独特のデザインは、天板と脚部を繋ぐ枝のような細い スチールによるもの。天板の縁や脚部は丁寧に削られ美しい曲線を描いています。美しい木目が際立つ天板はウォールナット無垢材を贅沢に使用。オイル仕上げにすることで、木材の質感が際立ち、素材本来の温もりを感じることができます。 -
ダイニングチェア「650」オーク 布グリーン色
178,000円(税込)
2016年のミラノサローネで発表されたモデル。布、木の素材を見事に融合し、成形合板を使用したシートデザインは軽量化も実現しています。
-
ダイニングチェア(アーム付き)「641」革グレー色/布グレー色
406,000円(税込)
斬新なクッションデザインと柔らかい座り心地を組み合わせたダイニングチェアです。体にフィットするだけでなく、長時間でも座っていられるチェアです。ソフトなクッションの周りを本革で囲むようなデザインが斬新です。
関連ブランド
- ※画像に掲載されている商品は、本国限定商品の場合がございます。
- ※掲載商品の価格、仕様、色などは、予告無く変更また販売中止となる場合がございます。
- ※店舗により掲載商品すべてが展示されていない場合がございます。
- ※在庫のない場合や受注生産等のより、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。
- ※商品の色や風合いは、コンピュータディスプレイの性質上、実際とは異なって見える場合がございます。