ヘッドボード
ヘッドボード「シルファB」布グレー色
※上記画像をタップすると商品情報が見れます。
淡く澄んだ色味のペールトーンをベースカラーに用い、優しい女性らしさを感じさせるベッドルーム。
限られたスペースでも、開放感のあるアイテムをセレクトし圧迫感を抑えたコーディネートです。
Point1
ワンルームのコーディネートとしても最適
1人でゆったり眠ることができるセミダブルサイズのベッドと、省スペースでもソファのようにくつろげるオットマン付きアームチェア、出し入れしやすいオープンシェルフをコーディネート。
ここにコンパクトなダイニングセットをプラスすれば、ワンルームに最適なインテリアとなります。
Point2
ソファのようにくつろげるクッション性の高いヘッドボード
クッション性がある布張りのヘッドボードは、背もたれとしても使うことができ、ソファのようにくつろぐことができます。
ライトグレーにパールピンクのカバーリングや深いパープルのクッションを合わせ、女性らしいカラーコーディネートにしています。
ピンクのカバーリングは、美容と健康の色として若返りを促す効果が期待でき、やさしい気持ちにしてくれる、女性におすすめのカラーです。
Point3
枕元のお花で香りに癒される
眠っている間も無意識のうちに香りを感じています。枕元にリラックスできる香りのお花を飾ることで、眠っている間も癒し効果が期待できます。
Point4
開放的で圧迫感のないオープンシェルフ
開放的なデザインのオープンシェルフなら限られたスペースでも開放的な印象を演出することができます。
さらに明るめのカラーのものにすることで、より圧迫感の少ないコーディネートとなります。
オープンシェルフはものの出し入れがスムーズにできるので、使用頻度の高いアイテムの収納にぴったりです。また、置いてあるものがすべて見えるので、ディスプレイ棚としても使うことができます。
クッション性のある布張りのヘッドボードは、もたれてリラックスできる背あたりの良さが魅力。
幅1260×奥行80×高さ900mm
腰部のサポート力を高め、素材・構造面でもコスパに優れたマットレス「オネスティ」
幅1220×奥行1950×高さ250mm
失敗しないコーディネートのコツとは?
豊富な専門知識をもつアドバイザーがお客様のご希望に沿ってプランニングします。お気軽にご利用ください。