サイドテーブル
サイドテーブル「フローターテーブル」グレー色
サイドテーブル
69,300円(税込)
サイドテーブル
サイドテーブル「フローターテーブル」グレー色
サイドテーブル
詳しく見る▶
69,300円(税込)
サイドテーブル
詳しく見る▶
サイドテーブル「フローターテーブル」グレー色
※上記画像をタップすると商品情報が見れます。
布張りのベッドフレームと、明るい色の木を使ったシェルフやアームチェアによって、テクスチャーのあたたかみを活かしたベッドルーム。
広い面積を占めるカバーリングやラグは明るめの色にし、サイドテーブルやアームチェアの一部にブラックを用いることで、お部屋全体は明るくまとまりつつ、アクセントの効いたインテリアです。
Point1
優しさにあふれた素材とカラー
ヘッドボードからフレームまで全て布張りのベッドフレームにガーゼのカバーリング、ワッフル地のブランケットとベッドのファブリックアイテムはすべて肌触りにこだわったものばかり。
アクセントラグはシャギータイプにし、足裏からも心地よさを味わえるようにしています。
カラーは優しいペールトーンで統一し、心地よい素材感を最大限に引出しています。
Point2
カバーリングは肌触りにこだわって
毎日の睡眠時、全身に触れるカバーリングは肌触りが大切です。こちらのカバーリングは2重ガーゼのもの。ガーゼは吸湿・速乾性に優れているので特に夏場のカバーリングとしておすすめです。
カラーは快眠におすすめのラベンダー。癒し効果がある色なので、疲労回復、自然治療補助などの効果が期待できます。
触り心地はもちろん、目からも癒しを得られるカバーリングのコーディネートです。
Point3
布張りベッドフレームはソファのように使うこともできる優れもの
オール布張りのベッドフレームは触り心地がよく、ヘッドボードにクッション性があるので、ソファのような使い方ができるのもポイント。
休日の朝、朝日を浴びながらのんびり読書したり、眠る前に一緒に過ごす人との団欒にも最適です。
Point4
収納としてもディスプレイとしても使えるシェルフ
背板がなくシェルフの奥が見えるオープンシェルフは、収納アイテムとしてだけでなく、ディスプレイ棚としても使うことができます。
飾っておきたいものをコーディネートすることでインテリアを彩ってくれます。
また、扉がないので出し入れしやすいのもシェルフの特徴です。使用頻度が高く、頻繁に取り出すものをすっきりとしまうことができます。
多目的に使えるサイドテーブル。ハンドルと一体になった脚部に浮いているかのようなトレイが斬新なデザイン。
幅550×奥行350×高さ650mm
失敗しないコーディネートのコツとは?
豊富な専門知識をもつアドバイザーがお客様のご希望に沿ってプランニングします。お気軽にご利用ください。