ダイニングテーブル
ダイニングテーブル「シネマ2」 ウォールナット材
ダイニングチェア
27,800円(税込)
ダイニングチェア
椅子「シネマ」(半肘付)ウォールナット材/PVC ブラック色
※上記画像をタップすると商品情報が見れます。
明るいフローリングに白い壁でも、落ち着いた色の木材やファブリックを使うことで落ち着いた大人のベーシックスタイルをコーディネートすることができます。ウォールナット材とブラックはカラーコーディネートとしても相性がよく、スタイリッシュにまとめることができるので、ぜひチャレンジしてみてください。
Point1
木部はすべてウォールナットに統一してトータルコーディネート
ダイニングセットから収納まで、木部はすべてウォールナット材で統一。材質が揃っていることで、色味の統一以上に一体感が生まれます。合わせているダイニングチェアやベンチ、ペンダントライトはブラックを効かせ、コーディネートを引き締めるとともに、落ち着いた大人な雰囲気を演出しています。硬い印象になりすぎないよう、各アイテムは少し丸みを帯びたディテールのものをセレクトしています。
Point2
木目が美しく、世界的な高級材として知られるウォールナット材
ウォールナット材はクルミ科の木材。チーク材やローズウッド材、マホガニー材と並ぶ世界的な高級材として知られています。杢理が美しく堅いことから化粧材としての価値が高く、古くから高級家具や装飾材などに使用されてきました。特徴的な縞模様が美しく、ダイニングを上質な雰囲気に仕上げてくれます。
Point3
出し入れしやすいオープンシェルフ
扉と背板がなく、解放的な印象を与えるオープンシェルフ。間仕切りだけのシンプルなデザインなので、さまざまなインテリアに合わせることができます。扉がなく開け閉めの必要がないので、頻繁に使うものをしまうのに適しています。また中が見えることを活かし、ディスプレイ棚としても活用することができます。
丸みのあるなめらかなデザインと無垢材のぬくもりが調和したダイニングテーブル。
幅1350×奥行800×高さ720mm
天然木の素材感を活かした、座り立ちしやすい半肘のダイニングチェア
幅505×奥行520×高さ790mm
天然木の質感を活かし、シャープなラインをベースに丸みを持たせた脚部がバランスのよいベンチ
幅1060×奥行370×高さ450mm
高級感のあるウォールナット材をふんだんに使用し、落ち着いた北欧スタイルのオープンシェルフ
幅1200×奥行320×高さ900mm
失敗しないコーディネートのコツとは?
豊富な専門知識をもつアドバイザーがお客様のご希望に沿ってプランニングします。お気軽にご利用ください。