

ほっと一息つけるコージーコーナーのコーディネート
- リビングコーディネート
- 北欧スタイル
- ナチュラルスタイル
お家時間が長い北欧の暮らしで真似をしたいアイデアのひとつが、お気に入りの椅子1脚を窓辺や壁際に置いてつくる、コージーコーナー。「居心地のよい場所」という意味で、リビングが家族のくつろぎの場だとしたら、コージーコーナーはもっとパーソナルな、自分だけのくつろぎの場所。静かに本を読んだり、音楽を聴いたり、ちょっと横になって休んだり。
こちらのコーディネートでは約3畳のスペースに、チェアではなく、よりリラックス感のある明るいグレーのコンパクトソファをセレクト。気持ちを前向きにしてくれるイエローのクッションカバーやリラックス効果のある観葉植物、デザイン性の高いサイドテーブルや照明を合わせ、明るい雰囲気のナチュラルスタイルに仕上げています。仕事や家事、育児などに忙しい毎日のなかでも、お気に入りに囲まれてほっと一息つける場所をご自宅につくってみてはいかがでしょうか。
リビングコーディネートのポイント

Point1
圧迫感の少ない変形ワンアームソファ
幅170cmのこちらのソファは、スリムな見た目に反して奥行をしっかりとっているので、ごろんと横になったり、背クッションを動かしてアームを背にして脚を伸ばしたり、さまざまな姿勢を受け止めてくれる嬉しい1台。抜け感があるデザインなので、特にリビングとダイニングの間仕切りのように使う場合におすすめですが、狭いスペースに置いても圧迫感が少ないので、このようなコージーコーナーにもぴったりです。

Point2
素材・カラーは緩やかにリンクさせる
今回は居心地のよい、リラックスできる空間をつくりたいので、なるべく同色のアイテムをセレクト。こちらのコーディネートではソファとサイドテーブルの脚、フロアスタンドのフレームをブラックで、木製の家具は明るいナチュラル色で統一しています。サイドテーブルの天板は天然木なので、切り込みや木目が異なる1点もの。個性的なデザインですが、カラーをまとめることでインテリアにしっくりと馴染んでいます。1点1点は異なるブランドやメーカーのアイテムでも、緩やかなカラーのリンクでお部屋全体を整えています。

Point3
お気に入りのポータブルライトを見つける
コードレスなポータブルライトは、コンセントの位置を気にせずに使えるため、リビングや寝室、ベランダなどさまざまな場所に持ち運べる人気のアイテム。そのため実は、ポータブルライトが1台あれば、どんな場所でもちょっとしたコージーコーナーに早変わり。こちらのコーディネートではスペインマルセット社のポータブルライト「フォロミー」をセレクト。調光ができるこちらのライトはLEDなので、熱くなりすぎないところも嬉しいポイント。レクリントのフロアスタンドと合わせた照明の多灯使いがリラックス効果を高めます。
シチュエーション・お部屋別コーディネート
インテリアスタイル・テイスト別コーディネート
商品・アイテムを中心にコーディネート
- ※掲載商品の価格、仕様、色などは、予告無く変更また販売中止となる場合がございます。
- ※店舗・営業所により掲載商品がすべて展示されていない場合がございますのでご了承ください。
- ※在庫のない場合や受注生産等のより、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。納期に関してはご確認ください。
- ※商品の色や風合いは、コンピュータディスプレイの性質上、実際とは異なって見える場合がございます。